2017.09.23 00:00糸切りばさみこのブログでもハンドメイドについて何度か触れていますが、私がハンドメイドに目覚めたのは小学生の頃でしょうか・・・ビーズ、フエルト、紙粘土、プラバン、アートフラワー、興味があるものは何でも挑戦していた子供でした。そして、出来上がったものを人にプレゼントするのが好きで、今でも母はその...
2016.11.07 03:29草木染このところ、関西は朝晩と日中の寒暖の差が一段と激しくなりました。今朝はこの秋一番の冷え込みで、冬はもうすぐそこといった感じです。さて、11月3日文化の日 私はこの日にふさわしい文化的な体験をして参りました(^_^)-☆初めての草木染体験です!先日のブログにも載せました「藤袴」を使...
2016.06.17 12:16和菓子の日6月16日は「和菓子の日」でした。とは言うものの「バレンタインデー」ほどの認知度がないので、ご存じの方は少ないかもしれません。起源については諸説あり、ほとんど文献は残っていないようですが、昔は「嘉祥(かじょう)の日」と言われ、1000年以上の歴史がある健康招福を祈願する行事だった...